
BLOG
2022.09|JCSS2022に参加しました。
小鷹研から、JCSS2022(オンライン)で3件の発表を行いました。 博士後期課程の佐藤くんが口頭で、修士2年の今井くんがポスター発表をおこなっています。 [口頭発表] クアドタッチ錯覚による所有感生起の連鎖 佐藤 優太郎,齋藤 五大,小鷹 研理 [ポスター発表] 「Slime Hand」における主観的な皮...
小鷹研から、JCSS2022(オンライン)で3件の発表を行いました。 博士後期課程の佐藤くんが口頭で、修士2年の今井くんがポスター発表をおこなっています。 [口頭発表] クアドタッチ錯覚による所有感生起の連鎖 佐藤 優太郎,齋藤 五大,小鷹 研理 [ポスター発表] 「Slime Hand」における主観的な皮...
東大の荒井さん(Sixth Finger)のオーガナイズするシンポジウムへのお誘いを受け、久しぶりに対面での学会@早稲田大学国際会議場に参加。 [LINK] 第16回モーターコントロール研究会 MC研究会って聞いたことなかったけど、名前の印象とはまるで違って(工学よりも心理・認知・生理に近い)、面白い人ばか...
ひと月ほど前になるが、VRチャットのイベントに登壇者として参加した。 【告知】 明日、VRChatのイベントに参加します。先週、1部と2部の配信をのぞいてましたが、かなり面白かったです(と同時に、"VR民族"と自分との間にある、如何ともし難い分厚い壁の存在も強く感じました)。共演する先生...
「Elastic Legs Illusion」が、国際会議(CHI 2020)のInteractivity Trackに採択されました。ハワイで発表予定(2020.4.25-30)でしたが、コロナの影響で現地発表はキャンセルされました(学生共々楽しみにしていたのですごく残念(>< Kenri Kodaka,...