
2023.08|「子供の科学」9月号で特集されました!
【特報】『子供の科学』9月号は「からだの錯覚」大特集!!巻頭見開きカラー10Pにわたって、すぐに試せる小鷹研究室歴代の錯覚(即錯、スライムからCubic、XRAYまで!)がずらりと詳細に紹介されています。夏休みの自由研究で一発かましたい親子は今すぐ書店へ!!https://t.co/K5trgXCYyG p...
【特報】『子供の科学』9月号は「からだの錯覚」大特集!!巻頭見開きカラー10Pにわたって、すぐに試せる小鷹研究室歴代の錯覚(即錯、スライムからCubic、XRAYまで!)がずらりと詳細に紹介されています。夏休みの自由研究で一発かましたい親子は今すぐ書店へ!!https://t.co/K5trgXCYyG p...
テレビ東京の番組『探求の階段』に2週(3月2日および3月9日)にわたって小鷹が出演しました。 [公式]「からだの錯覚」を探究する①/小鷹研理(名古屋市立大学 芸術工学研究科 准教授)
NHKによる小鷹研究室の取材があり、「NHKおはよう日本」「NHK WORLD JAPAN」をはじめ、各種の媒体で研究室の取り組みを紹介していただいています。 [東海 NEWS WEB] TV動画(9分)|【特集】「からだの錯覚」最前線! [NHKサイカル] WEB記事|感覚を”ハック”する 「からだの錯覚...
スライムハンド錯覚に関する論文が、2022年11月15日付で、国際論文誌(iPerception)から出版されました。 [DOI]|Kodaka, K., Sato, Y., & Imai, K. (2022). The slime hand illusion: Nonproprioceptive ...
🔌金曜コーナー「OH!MY CONNECT!」 FabeCafe Nagoyaとのコラボ企画! 今回からは「からだの錯覚」を研究している #小鷹研理 さん(@kenrikodaka)にお話しを伺いました🙌 またもや、とんでもない方です😆#TOKAIRADIO ...
1月10日放送の日本テレビの「スッキリ」で、SLIME HANDが紹介されました。番組のオープニングで、MCの加藤浩次さんが、実際に錯覚を体験しています。最初?の感じでハラハラしましたが、最後うまくまとめてもらった感じで一安心。 [OUTSIDE-EYES] スッキリオープニング、錯覚を体験する加藤さん面白...
昨秋開催されたアルスエレクトロニカの特集番組(BSフジ)の中で、小鷹の作品「ボディジェクト指向」が紹介されました。 (BSフジ):『日本のメディア芸術を世界へ!世界のアートイベントに見るジャパニーズカルチャーの今』 ボディジェクト指向