
Lab in the Media
TV出演、各種のメディア報道、言及された論考など

美術手帖

MASSAGE
[2019.1.7]
公認候補
水野勝仁氏(インタフェース研究者)による連載のなかで、2018年9月に愛知県芸での展示「拡張する知覚」で発表した小鷹の作品『公認候補』に関する論考が掲載されています。

VRon WEBMEDIA
Mogura VR
[2018.12]
Self-umbrelling
2つの媒体によるSiggraph Asia 2018のレポートの中で、Self-umbrelling(小鷹研理・森光洋)のデモの様子が取りあげられています。
[VRon]
(2018.12.12)SIGGRAPH Asia 2018 TOKYOレポート7(「VR / AR」その3)
(2018.12.12)SIGGRAPH Asia 2018 TOKYOレポート7(「VR / AR」その3)
[Mogura VR]
(2018.12.20)嗅覚や身体感覚に訴える展示多数、アイディア満載のSIGGRAPH Asia 2018 体験ブースレポ
(2018.12.20)嗅覚や身体感覚に訴える展示多数、アイディア満載のSIGGRAPH Asia 2018 体験ブースレポ

朝日新聞
[2018.11.18]

週刊アスキー
[2018.08.30]
Elastic Arm Illusion
VR Creative Award 2018における、Elastic Arm Illusion(森光洋・小鷹研理)の発表の様子がレポートされています。
[週刊アスキー]
選りすぐりのVRコンテンツが多数集結、「VRクリエイティブアワード2018」レポート
選りすぐりのVRコンテンツが多数集結、「VRクリエイティブアワード2018」レポート

中日新聞
[2018.6.25]
動くラマチャンドランミラーボックス
石原由貴の博士研究「動くラマチャンドランミラーボックス」の研究成果の概要が、中日新聞に掲載されました。
[中日新聞ニュース]
『鏡の左手、脳では右手?動かさなくても「動いた」錯覚 名市大が実験』
『鏡の左手、脳では右手?動かさなくても「動いた」錯覚 名市大が実験』